在京タイ大使館にいってきました!
タイの大使館は、目黒駅から徒歩10分くらいの場所にあります☆
近くにはインドネシアの大使館もあるらしく
東南アジア系の料理屋さんがちらほら見えました。
食べにいきたいなぁぁ
そしてVISA申請した~
申請の結果は翌開館日にもう一回大使館に行かないとわかりませーん!
めんどくさーいい
金曜日に大使館に申請にいきましたので、月曜日にまたいってきます~♪
私は、大学から指定されたnon-immigarantのVISAをとりました♪
● いるものは
1.大学からの入学許可書
2.パスポート
3.航空券or航空券予約確認書
4.英文推薦状
5.VISA申請書(HPからダウンロード可)
6.履歴書(HPからDL可)
7.在学証明書or学生証
8.写真2枚
です!
一枚でもそろってなかったら無駄足なので、
忘れ物のないようにしましょう♪
大使館の中に、コピー機や、証明写真機なども置いています☆
大使館は9:00am~11:45amまでしか開いていません~涙
● 種類は2種類あります
シングルか、マルチプルかが選べます♪
私は、タイからさまざまなところに旅行に行くと思うので、
そのたびに大使館いくのめんどくさいし、
有効期限が1年間で何度でも出入りできる、
マルチプルのVISAにしました♪
15,000¥たか~~~い!
最近お金飛びすぎだ~ぁぁ・・・・
みんなとのお別れの飲み会などの交際費
プラス、服など買ったり、航空券、VISA・・・
なんとか節約しなければ!!
PR
この記事にコメントする
プロフィール
東京の大学に在籍する4年生、21歳。
専攻は国際政治学
07年の夏からタイ王国バンコクにある
タマサート大学に交換留学生として
一年間留学する予定です。
このblogは出発前の準備(07年6月~)からタマサート大学留学の日々をレポートするために作りました。
出身地:兵庫県神戸市
趣味:旅行、買い物、美術館めぐり
モットー:打倒「地球の歩き方」!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
visiters
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
my friend's link