タイに留学する、と言ったらけっこうな割合で
「え、?タイ語話せるの?」って聞かれます。
答えはいつも 「ちょっとだけ。」
タイに行くまでにあと一ヶ月、
タイ語を真剣に勉強していこう!

東京外国語大学でタイ語の授業しているウィチャイ先生が、
昨年から本学で教鞭をとってくださっています☆
先生の教材は大変参考になり、
かなり実践的で、これをやれば会話の基礎がきっちりできるなっていう感じです♪
まずは
①基礎をきっっちり勉強すること
②単語をふやすこと
③CDで正しい声調を聞いてから、声に出して何回も練習すること
これでいきましょう
phuut phaasaa thay daay nitnooy.
(タイ語少し話せます)

なんて意味か分からないけど、あったので貼ってみた笑。
(google imageより「タイ文字」で検索)
タイ語で一番難しいのが声調です・・・
低声、平声、下声、上声、高声・・・
の5つの声調があります。
まー、 まぁ~↓、まぁ~↑、
と、まぁいろいろ笑。
日本語で表せないのが残念~

あとは、英語にも日本語にもない発音とかもちょっとある。
新しい物好きの私ですから、飽きないうちにマスターしちゃおうっ

「え、?タイ語話せるの?」って聞かれます。
答えはいつも 「ちょっとだけ。」
タイに行くまでにあと一ヶ月、
タイ語を真剣に勉強していこう!


東京外国語大学でタイ語の授業しているウィチャイ先生が、
昨年から本学で教鞭をとってくださっています☆
先生の教材は大変参考になり、
かなり実践的で、これをやれば会話の基礎がきっちりできるなっていう感じです♪
まずは
①基礎をきっっちり勉強すること
②単語をふやすこと
③CDで正しい声調を聞いてから、声に出して何回も練習すること
これでいきましょう

phuut phaasaa thay daay nitnooy.
(タイ語少し話せます)

なんて意味か分からないけど、あったので貼ってみた笑。
(google imageより「タイ文字」で検索)
タイ語で一番難しいのが声調です・・・
低声、平声、下声、上声、高声・・・
の5つの声調があります。
まー、 まぁ~↓、まぁ~↑、
と、まぁいろいろ笑。
日本語で表せないのが残念~


あとは、英語にも日本語にもない発音とかもちょっとある。
新しい物好きの私ですから、飽きないうちにマスターしちゃおうっ


PR
この記事にコメントする
プロフィール
東京の大学に在籍する4年生、21歳。
専攻は国際政治学
07年の夏からタイ王国バンコクにある
タマサート大学に交換留学生として
一年間留学する予定です。
このblogは出発前の準備(07年6月~)からタマサート大学留学の日々をレポートするために作りました。
出身地:兵庫県神戸市
趣味:旅行、買い物、美術館めぐり
モットー:打倒「地球の歩き方」!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
visiters
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
my friend's link